【子連れお出かけにオススメ】リニューアルオープンした“あらかわ遊園”に行ってきました!

先日、4/21にリニューアルオープンした、あらかわ遊園に娘を連れて遊びに行ってきました!
子連れお出かけ先としてめちゃくちゃオススメだったのでご紹介したいと思います。

現在は事前予約制のため注意!

4/24現在、コロナウイルス感染対策として事前予約制による入園制限をしているようです。
また、予約するには「東京共同電子申請・届出サービス」の利用登録が必要と手続きがややこしいので、行きたい方は余裕を持って予約してください。

事前予約はこちらから

あらかわ遊園は遊園地だけではない!

都電荒川線の「荒川遊園地前」駅を降りると、あらかわ遊園のゲートがあります。

あらかわ遊園の入り口

この入り口からあらかわ遊園(遊園地)に行くのですが、実は遊園地だけではなくて運動場やスポーツ施設、プールといった施設も同じ敷地内(遊園地外)にあります。
スポーツハウスの中には、温水プールやトレーニングルーム等が安く使えるようで、近場だったら通いたいですね。プールは「子どもプール」ということでお子さん向けのプールで、7月中旬から営業のようです。ここも子連れで楽しめそうでした。

このような遊具もあるので早めについてしまっても大丈夫!

いざ、遊園地へ!

公園やスポーツセンター、子どもプールを抜けると、あらかわ遊園(遊園地)があります。

事前予約制でしたが、開園少し前から列ができていました

入園前に券売機でチケットを買います。チケットは入園券とフリーパスの2種類ですが、大半の方は入園券を購入していました。乗り物にたくさん乗る場合にはフリーパスがいいですが、この日は小さいお子さん連れの方がほとんどだったので、入園券を選ぶ方が多かったのかもしれません。支払い方法は現金か交通系ICカードでした。

チケットを見せていざ入園。フリーパスの場合は、首からかけられるケースをもらうことができます。

園内マップ

以前のあらかわ遊園に行った事がないので比較はできませんが、リニューアルされたとあってどこもかなりキレイで、区営とは思えない良い雰囲気でした。

のりもの・動物との触れ合い・釣り堀・水遊びなど、遊び方はいろいろ!

遊園地というイメージが強かったのですが、園内には「のりもの広場」「どうぶつ広場」「水あそび広場」「しばふ広場」等があり、子供も大人も幅広い年齢の方が楽しめるようになっていました

入り口から一番近いのが「のりもの広場」で、ここにはメリーゴーランドや観覧車、日本で一番遅いジェットコースターである「ファミリーコースター」(※我が家が訪れた時は調整中でした)などのアトラクションがあります。
うちの娘は2歳、身長90センチですがメリーゴーランドや豆汽車といったアトラクションは年齢制限・身長制限がなく、乗ることができました!初めてのメリーゴーランドに娘は大興奮で、「降りたくない!」と言われて困りました…笑

入園券で入った方は、別途のりもの券を買ってアトラクションに乗ります。
メリーゴーランドであれば子供なら1枚・大人は2枚で乗れます。

続いて「どうぶつ広場」に行ってみました。
ここにはカピバラやヤギ、羊、フクロウなどの動物がいて、ポニーの乗馬体験ができたり、ウサギやモルモットとの触れ合い体験ができます。

ヤギ・羊・うさぎ・モルモットに触ることができます

羊の赤ちゃんにミルクをあげられるミルクタイムというイベントもあったのですが、時間と人数が決まっているので参加したい方はミルクタイムの少し前から広場に入っておくことをオススメします(我が家はちょうど触れ合いエリアに入った時にミルクタイムが始まって参加することはできませんでした…。)

続いてどうぶつ広場の隣の「しばふ広場」には長いローラー滑り台があり、うちの娘も何度も楽しんでいました。また小型遊具もあり、アトラクションにあまり乗れない小さいお子さんも安心して楽しむことができると思います。

そして娘が一番楽しんでいたのが、まさかの「水遊び広場」!
小川が流れていて、水深も浅く、靴を脱いで入ることができるエリアがあります。端の方にあるエリアだからか空いていました。遊びに行った日は暑かったので、娘はズボンを濡らしながら行ったり来たりして楽しんでいました。。水があると子供はなぜか絶対に入りますよね…。水遊びすることを見越して、着替えを持っていくことをお勧めします。

子連れ配慮もバッチリ

園内には「もぐもぐハウス」と「わくわくハウス」の2つの食事処があり、それぞれお弁当やコッペパンを販売しています。またお弁当などの持ち込みも可能な休憩所でもあるので、お昼時はかなり混み合っていました。

もぐもぐハウスの休憩スペース

もぐもぐハウスは2階建ての建物ですが、広めのエレベーターもあり、おむつ替えスペースや授乳スペース、補助便座などもあり、子連れでも安心して利用できるようになっていました。

水や電子レンジ、ふきんなどがあるのはありがたい!

また園内はベビーカーの無料貸し出しがあり、アトラクション近くにベビーカー置き場があったり、子連れでも快適に過ごせる配慮を感じました。飲食物の持ち込みも自由で、市販のもので娘が食べられるものがあるかわからなかったので、我が家は今回お弁当を作って持って行きましたが、うどんなど子供むけのメニューもあったので持っていかなくても大丈夫そうでした!

レトロかわいいカフェ「一球さん号」が意外と静かでおすすめ

さて食事処は先ほど書いた通り2箇所あるのですが、昼時は結構混み合っている&子供が多くてガヤガヤしているので、ゆっくりと落ち着いて食事をしたい方には「一球さん号(カフェ193)」がオススメです!

都電6000系車両を使用したカフェで、入り口近くにあるので混んでそうかな〜と思いましたが、子連れ客が多いからか昼過ぎでもそこまで混んでおらず雰囲気も良くてのんびり過ごせそうでした。

レトロかわいい外観。テラス席と車内席があります

自家焙煎コーヒーが売りのようですが、オリジナルドリンクやスイーツなどもあるようです。メンチカツ丼など食事系もあるのでランチに利用もできると思います。

カフェ193のメニュー

未就学児〜小学校低学年くらいまでのお子さんにオススメ!

今回、開園時間の9時に入園して、娘が疲れ果てた13時前に出てきました。昼くらいに帰ることになるかなと思っていましたが、広すぎず狭すぎずの適度な広さの敷地の中に色々なエリアがあり、娘も疲れながらももう少し遊びたいという気持ちがあったようで最後までご機嫌に楽しむことができました。

アトラクションや遊具は比較的小さい子供向けのものが多いので、2歳くらいから小学校低学年くらいの子供が楽しめる場所かなと思いました。カップルで来ている方もいらっしゃいましたが、正直カップル向きではないかも…と個人的には感じました。

都内でアクセスもよく、都営で入園料も安いので、我が家はこれから長く利用していきたいと思っています!初めての遊園地体験の場所としては手軽でとても良いと思うのでぜひ行ってみてくださいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA