「とりあえず3年」は頑張るべき?【人事によくあるお悩み相談】

こんにちは、なおです。
社会人になって以来、ほぼ人事畑で過ごし、現在はとあるグローバル企業でHRBPをしています。

HRBPという仕事はその名の通りビジネスパートナーとして、ヒトの観点から企業の成長に貢献する仕事だと思っています。なので「採用」や「労務」と言った分かりやすい役割があるわけではなく、事業や組織の成長に必要なことは全て自分の守備範囲、「何でも屋」的な仕事でもあります。時には経営と事業計画をもとに未来のあるべき組織を議論し、時には従業員からの悩みごとを聞いて解決する…といったこともしています。

そんな中で、よくいただくお悩み相談についてシェアしていきます。

今回は「“とりあえず3年“とよく聞くけど、3年は頑張ってみるべき?」というお悩みです。


「とりあえず3年は頑張れ」というのは、石の上にも3年という諺からきているのだと思いますが、私も誰から聞いたわけでもなく、なんとなくずっと縛られてきた言葉です。

私はこの言葉には二つの意味があると思っています。一つは「ある程度続けてみないと分からない」「始めてすぐに結論を出すのは時期尚早」というポジティブな意味。もう一つは「3年も続けられないのは根性がない」「そんなことではどこに行っても通用しない」というネガティブな意味。そして、どちらかというとネガティブな意味の方をより大きく捉えてしまっているような気がします。

では本当に3年くらい続けないといけないのか?続けた方がためになるのか?というのを今回は考えてみたいと思います。

継続したからこその学びや成長があるのは事実

「3年」は一つの目安でしかありませんが、ある程度継続したからこそ得られること・見えてくるものがあるのは事実だと思います。

初めて取り組むことにおいてはまずは基礎を作ることが必要ですので、修行期間というか、下積み期間というか、自分自身のレベルを上げていく期間が必要です。

新卒社員で考えると、1年目は仕事の仕方を覚えて、与えられたことをとにかくがむしゃらにやってみる。2年目は仕事の流れもつかめ自律的に仕事を回し成果が出せるようになってくる、また早い人であれば後輩ができて仕事を教えて立場になる。そして3年目は少し余裕も出てきて周囲のフォローができ、頼られる存在になっていく。

このように考えると3年くらいはあっという間ですし、少しずつ自分自身が成長していくことで周囲からの見られ方や与えられる仕事も変化していきます。

始めてすぐに「思っていたのと違った」「思ったよりも面白くない、辛い」と感じることはあると思いますが、その違和感が正しいのかどうか、仕事を変える・環境を変える理由として十分かどうかを見極めるのはとても難しいです。大変だと感じても「とにかくやってみる」で続けてみることも一定は必要なのです。

転職事情としては3年未満で不利になることはほとんどない

では3年続けられなかったらもう無理なのかと言われれば全くそういうことではありません。

元採用担当として考えると、(新卒でも中途でも)3年未満での離職歴がある方は多くいますし、未経験職種への転職に挑戦する人も多くいます。きちんと理由が説明できれば勤続年数の短さが不利に働くことはほぼありません(※複数社連続で3年未満で離職している場合などは、正直やや慎重にはなりますが…)。職歴を気にして3年間足踏みして過ごすのであれば、さっさと次のチャレンジに移行した方が良いと思います。

また、とりあえず3年は“同じ会社に3年いろ“ということでもありません。

例えば私も新卒で入った会社を3年未満で離職して転職していますが、職種を変えない転職でしたので、私の人事としての経験年数は会社が変わっても積み重なっていきました。

職種を変えない転職であれば、さまざまな業界・会社規模・カルチャーを経験することで幅が広がりますし、一つの会社しか経験していない人と比べて視野も広がり、将来的に活躍できる可能性もあります。仕事内容には満足しているけど環境を変えたい方は迷わずに一歩踏み出しても良いと思います。

結局、あなたのキャリアはあなた次第!

「3年は頑張るべきかどうか」について考えてみましたが、結局、3年続けようが続けまいが、その先のキャリアを拓くのはあなたの行動と努力次第です。

会社も、先輩も、友人もアドバイスはくれますが、それがあなたにとって正しいのかは分かりません。自分の人生は自分で責任をとるしかないんです。だからこそ、周りの意見は参考にしながらも、さまざまな情報・意見・考え方に触れた上で、最終的には自分自分で何を選択するかを考えて決断する必要があります。

3年耐えたから成功できる・続けられなかったから挽回できないということではないので、“あなたが”どうしたいのかを考え、覚悟を決めてそれを追求していってください。時間はかかるかもしれませんが、信じてやってきたことが実になったり、振り返った時に満足のいく職業人生を歩めていると感じられるはずです。


今回は「“とりあえず3年“とよく聞くけど、3年は頑張ってみるべき?」というお悩みについて考えました。

まとめ

・続けるからこそ見えてくるものがあるのは事実

・3年継続できなかったからといってマイナスになることはない

・未来は自分次第!周りに流されずに、最後は自分で決断して。

仕事のモヤモヤ期は誰にでもあるもの。落ち着いて、いろいろな人から話を聞いて、自分なりの答えを出していってください。


⭐️インスタでも【ママになってもキャリアアップする方法」を発信しています⭐️

なお/ワーママ人事ちゃん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA